ご注文方法

お取引の流れ

自然木工房の取扱商品はすべて、自然素材です。
特に大型の看板材、などは、ご購入確定の前に、必ず、電話での詳しい事前打合せが必要です。
下記の流れに従って、お取引を進められますようお願いいたします。

(1) ネットショップページで商品を選択
注) この時点ではまだご購入しないでください
(2) 自然木工房へお電話ください

TEL 078-575-6395

お客様からご質問があればお伺いします。
ご希望の仕上げ方法や塗装についてのご希望をおっしゃってください。


仕上や塗装について、発送、納期など、お取引について、詳しいことをお知らせします。


お振込金額を提示いたします。

【商品代金(各商品記載+加工代金(一部の大型看板材)】の合計金額)

 (3) お取引の全てについて納得ができましたらご注文

ネットショップページでご注文、または、FAX 078-575-6395 でご注文ください。

 (4) 弊社の指定口座にお振込をお願いします

お振込完了後、ご連絡いただければ、迅速にお取引が進みます。

 (5) ご注文にあわせて加工し、発送します

ご入金確認ができてから、加工、発送となります。

大型の商品は発送までお時間を頂く場合が御座います

商品の発送時にはメールにてご連絡致します。


自然木工房 木の看板 

TEL・FAX(078)575-6395

Eメール 6w68j7@bma.biglobe.ne.jp




お支払い方法

お支払い方法&送料について

■代金引換  
            

商品の配達時に代金をお支払いいただき、商品をお受け取りください。お留守の場合は「不在配達票」が入りますので、「再度配達希望」の連絡をしてください。代引手数料は当店で負担します。

※自然素材ですので保管中に変化します。ご注文後、素材の状態を確認致しご連絡(メールまたはTEL)させて頂きます。

■銀行振込  
 

銀行振込は原則として前払いです。完成看板画像ご確認後、下記の口座にお振り込みください。振込手数料は当店で負担しますので総額より差し引いてお振り込みください。

※自然素材ですので保管中に変化します。ご注文後、素材の状態を確認致しご連絡(メールまたはTEL)させて頂きますので直ぐにお振込みをしないようにお願い致します。

三井住友銀行 兵庫支店 普通預金 6688447
口座名義 :  桑原 健次(クワハラ ケンジ)


通常の宅配業者の使えない場合、沖縄、離島は実費となります。

お電話でのご確認をお願いいたします。


   

 【当店引渡しについて】 

■大型看板材の一部に限り、当店での直接商品引渡しになります。


     【商品の梱包について】 

■商品によってエアキャップで2重巻か巻きダンボールとエアキャップの2重巻き、どちらかの梱包となります

    【商品の返品について】 

■不良品及び配送中に破損した商品は、恐れ入りますが商品到着後5日以内に、メールなどで連絡の上、着払いにてご返送下さい。修理・良品と交換、もしくはご希望によりキャンセルをお受けいたします。その場合のお客様の費用発生は0円です。

■なお、商品の性質上お客様理由による返品・交換は原則 としてお受けできません。看板完成時に画像でのご確認をお願いいたします。







自然木工房 木の看板 

TEL・FAX(078)575-6395

Eメール 6w68j7@bma.biglobe.ne.jp


製作料金

【木の看板制作費用】


書き仕上げ看板の製作費用は下記の合計額になります。


素材代金 + ロゴ書き仕上げ塗装代金 +送料


主に看板素材の大きさによって、下記がその基準となります。


■ロゴ書き費用は素材の縦横最大寸法の合計サイズになります。

(例 素材 長さ1,200mm×巾350~450mmの場合)

1,200mm+450mm=1,650mmで 書き仕上げ料金は¥31,900になります。

素材代金+¥31,900+送料が書き仕上げ看板の価格になります。


ロゴ文字数が10文字を超える場合・マークなどの特殊なロゴを含む場合、ロゴ色が黒・赤以外の色及び多色の場合などは幾分加算されますので、お見積もりでご確認ください。

なお、現在、家紋入り看板の制作は書き、彫りどちらも行っていません。


小型木製看板







700~800㍉

¥23,100

中小型木製看板

800~900㍉

¥24,200

900~1000㍉

¥25,300

中型木製看板

1000~1200㍉

¥26,400

1200~1400㍉

¥28,600

大型木製看板

1400~1600㍉

¥30,800

1600~1800㍉

¥31,900

特大木製看板

1800~2000㍉

¥41,800

2000~2200㍉

¥44,000

2200~2400㍉

¥49,500



彫り仕上げ看板の製作費用は下記の合計額になります。


【彫り看板の製作費用】 

彫り看板の製作費用は、上記の書き(塗)看板の費用に彫り料金を加算したもで、下記のようになります。


素材代金 +彫り代金+ 色入れ代金、仕上げ塗装代金 +送料


「彫り料金」の大まかな目安としては「ロゴ書き」料金の1.8~2倍前後が加算されます。

書き仕上げ料金が¥31,900の場合は¥57,420~63,800が彫り代金で加算されます。


■彫りの費用は文字数・文字の大きさ・彫り方・樹種によって異なりますのでその都度 お見積もりをご請求ください。




■彫り看板の場合は節・穴の無い素材 又はロゴの入るところにキズの無い素材をお勧め致します。


送料

■各素材ごとに表示しています。

■旧完成品は送料無料で発送致します。

※通常の宅配業者の使えない 沖縄、離島は実費となりますので、お電話での確認をお願い致します。

※見積りの請求・イメージ画像の制作、レイアウトのご提案は無料です。


■低予算で木の看板・木製看板を作るには
  

書き(塗)看板にすること(彫りではなく) 

彫り看板は手彫りのため、手間と時間がかかり、費用で大きな部分を占めます


彫りにこだわりがそれほどない場合は「書き(塗)看板」をお勧めいたします。


書き(塗)看板でもロゴはやや厚めに塗るため、見栄えもよく彫り看板と比べてもそれほど遜色はないものと思います。


ロゴ文字は10文字程度以内、ロゴ色は黒一色若しくは赤を加えた2色とすること。

このことにより、ロゴの書き(塗)料金(上記載)内で制作することができます。


ロゴ文字数が多くなったり、複雑なマーク・多色の場合はロゴ書き(塗)料金が幾分アップになります。


■彫りと書き仕上げを組み合わせる


メインロゴのみを彫りそれ以外を書いて仕上ることで価格を少し抑えることができます。

デザインによってはロゴ全体がより強調される場合もあります。


リーズナブルな看板素材を探す


HPにご紹介している素材の中にはちょっとした傷や変形の素材など低価格で提供している時があります。

目的に応じてリーズナブルな看板素材を使うことによって、格安で「木の看板」を作ることができます。








自然木工房 木の看板 

TEL・FAX(078)575-6395

Eメール 6w68j7@bma.biglobe.ne.jp

塗料のお話

【木製看板の塗料ついて】

木材用の塗料も安価な物から高価な物まで沢山の種類があります。

木の看板を制作するようになり耐久性を求めて工房で色んな塗料を使用してきました。

なので、街中で目に入る木製看板の塗装がどうしても気になります。

ここでのお話しするのは屋外設置の看板で雨や日光が直接あたっているどうみてもプロが制作したであろう木製看板のことです。

もちろん当店で制作した看板も入ります。

どの看板も最初の1、2年はさほど変わらないようでしたが、それ以降は日光や雨のせいか木色が白っぽく色あせしていたり、逆に塗料の剥がれたところから水気が入り黒ずんだり(特に上部や周囲から)劣化している看板がほとんどでした。

正直、木材にはどんな塗装をしても、さほど変わらなく劣化していくようです。


【少しでも劣化を遅らせる】

ホコリ、水気を早めに拭き取る

雨風で水気やホコリが付いたら出来るだけ早めに軽く絞ったタオルなどで

拭き取ることをお勧めします、入り口の掃除のついでにすることで

綺麗になるのはもちろん少し劣化の違が出ると思います。


【当店使用の塗料】

どの塗料会社の製品がいいのか?などうんちくはありません。

屋内、屋外どちらも水性系の塗膜塗料です。


■木製看板保護・仕上げ塗装料金

縦横合計 500~700㍉

5,500(税込)

縦横合計700~800㍉

6,600(税込)

縦横合計 800~900㍉

7,700(税込)

縦横合計900~1000㍉

8,800(税込)


■以下サイズ別木製看板用保護塗装料金は一枚板看板保護塗装料金表をご覧ください







自然木工房 木の看板 

TEL・FAX(078)575-6395

Eメール 6w68j7@bma.biglobe.ne.jp








   

別途塗装料金

【別途木製看板用保護塗装料金について】

木製看板素材のみご注文で、ご自分で、ロゴ書き・カッティングシート等を貼る場合に木製看板用の保護塗装をお勧めします。

なお、ロゴ書きは、仕上げ保護塗装の上に直接油性の塗料を使って書くことができます。(※墨は使えません)

仕上げ塗装方法の詳細については下記のページをご参照ください。 

⇒ https://www.sizenmoku.com/hpgen/HPB/entries/5.html


■木製看板保護・仕上げ塗装料金

小型木製看板

縦横合計 500~700㍉

\5,500

縦横合計 700~800㍉

\6,600

縦横合計 800~900㍉

\7,700

縦横合計 900~1000㍉

\8,800

中小型木製看板

縦横合計 1000~1200㍉

\12,100

縦横合計 1200~1400㍉

\13,200

中型木製看板

縦横合計 1400~1600㍉

\15,400

縦横合計 1600~1800㍉

\16,500

大型木製看板

縦横合計 1800~2000㍉

\19,800

縦横合計 2000~2200㍉

\22,000




















自然木工房 木の看板 

TEL・FAX(078)575-6395

Eメール 6w68j7@bma.biglobe.ne.jp

書体見本





自然木工房 木の看板 

 TEL・FAX(078)575-6395

  Eメール 6w68j7@bma.biglobe.ne.jp

素材の選定

素材の選定

お店の顔となる木の看板材料は選び方が肝心です。


設置場所、用途、書き文字(文字数、文字の大きさ)彫り文字(彫り方)により適する材とそうでない材があります材の選定は慎重に厳選することをお勧め致します


人気NO.1 欅材 (彫り・書き仕上どちらもOK)


木目の美しさで選ぶならこの素材。

特に木目が綺麗で強度があるので、大黒柱や家具などで多く使われてきました。

乾燥に時間がかかる素材で未乾燥のまま使うと、ねじれや狂いが発生しやすくいのが難点です。

逆に何十年も置きすぎると油分がなくなり強度がなくなります。


正直、欠点は腐食しだすと進行が早く、中までボソボソになってしまいます。

屋外看板の場合は庇の下や直接雨のかからない所の設置をお勧めします。


耐久性NO.1 楠木(樟)クスノキ材 (彫り・書き仕上どちらもOK)

設置場所が屋外の場合はこの素材。

縁起のいい『御神木』として樹齢1,000年以上の木も多くあります。

長寿で大きな楠木は1,000年以上のも間、落雷や防風などの天変地異に耐えてきた樹木です。

一年を通して葉を茂らせ成長する様から超越した生命力有する木と信じられ不老長寿の象徴とされてきました。

耐水性が高く、腐朽や虫害にも強い。

特に水気に強く、耐水性はぶっちゃけ欅に勝っています。

明るさNO.1 檜(ヒノキ)材 (彫り・書き仕上どちらもOK)


清潔感が求めらてるところにはこの素材。

看板としては仕上がりの色合いから清潔感が求められる飲食関係の看板に頻繁に使用されています。

乾燥性が良く狂いが少ない木材です。

材質は柔らかく軽いですが強度と耐朽性、弾力性が高い優良材といえます。

光沢のある木肌や独特の香りがあり人気の木材です。(※看板の場合、保護塗装で香りは閉じ込められますので香りません)

ヒノキ材は正に万能素材、特に節のない素材は高価で取引されています。

針葉樹の中でも、特に水気や湿気に強く劣化がゆっくりと進む素材です。


上品さNO.1 桜材 (彫り・書き仕上どちらもOK)


和洋どちらもOK。

木目が上品で木肌が滑らかで木質は適度に硬く強い素材です。

芯材は淡い赤褐色で辺材は黄白色。時間とともに淡いピンク色から赤褐色への色味の変化(経年劣化)が楽しめる素材です。淡く均一な木目から暖かい感じがし家具や床材に使われています。

看板素材としては、強度、防虫、耐水性もよく、柔らかな木目でお勧めできる素材ですが、やはり屋外看板の場合は庇の下や直接雨のかからない所の設置をお勧めします。


風格NO.1  松材


日本の木と言えばこの素材。

松の中でも松ヤニと呼ばれる天然樹脂が多く含まれているものは水気に強く耐久性も優れています。松材は強度があるので木造建築の構造材によく使われています。粘りが強く密度が高いのが特徴で屋根からの重さを支える横使いの梁や桁になどに使われています。

現在、日本産の松で看板に使えそうな幅広素材の良材はほとんど市場には出回らなく、銘木店の倉庫で見かける程度で価格も高騰しています。

私が一番好きな素材なのでお勧めしたいのですが・・・


コストNO.1 杉材 (彫り・書き仕上どちらもOK)


予算を抑えて良材に拘らなければこの素材。

日本で最も多く使われている素材で銘木も多く存在し歴史的な名建築にも多く使われてきました。

ちなみに京都の桂離宮の御殿には北山杉という銘木が使われています。

木目がまっすぐ通っていて柔らかく加工しやすいのが特徴です。用途も幅広く柱や貫などの構造材として天井や壁、床などの内装材としてまた障子や襖などの建具材としても使われます。

日本で最も多く植林されている木材で銘木ではない一般材は比較的安く手にはいる材です。

比較的柔らかい素材で傷が付きやすい素材ですが木目が綺麗で屋内はもちろん、屋外の場合でも雨や水気が直接かからない所での使用には問題なく使えます。



木の看板制作のお見積はこちらからどうぞ 見積請求フォーム(無料)

自然木工房 木の看板 

TEL・FAX(078)575-6395

Eメール 6w68j7@bma.biglobe.ne.jp

見積請求(無料) 「meil用」


■『木の看板・木製看板』 見積請求メール用













このページで下線以下をコピーし、以下の自然木工房6w68j7@bma.biglobe.ne.jp をクリックして
メール画面を立ち上げ、貼り付けて必須項目を記入送信してください。

また、下記のアドレスからおおまかなイメージ、看板サイズ、ご予定の文字などを記入してお送りして頂いても
ご返答させて頂きます。

持ち込み素材で制作をご希望の方は素材のお写真も添付してお送り下さい。









※翌日までにお見積り、ご連絡を致します。翌日までに連絡がない場合は、送信
上のトラブルの可能性があります。その場合はお電話でご確認をお願いします。








MeiL ⇒自然木工房 6w68j7@bma.biglobe.ne.jp






























●氏名・会社名(必須) 










●メールアドレス(必須) 









●連絡先・お電話番号(必須)








●発送先・ご住所・お電話番号(必須)







〒     
                           


●希望の素材品番(複数可)

  分かりにくい場合はサイズなどをお知らせ頂ければこちらから提案致します。
  また、4辺カット材をご希望の場合はその旨お書きください。












●ロゴ文字をお持ちの場合はデータ(イラストレーター・pdfjpg)を添付ファイル
としてお送りください。 















ロゴ文字をお持ちでない場合はこちらより筆文字フォントなどご提案しますので
  下記に必要事項をご記入ください。











 □看板に書く予定のロゴ文字 








 □希望のフォント名または番号









●お見積は「書き文字」と「彫り文字」「どちらも」。















●看板の設置は屋外、それとも屋内ですか。














●看板は「横書き」と「縦書き」。




●素材をお持ち込みの場合は写真をメールに添付してお送り下さい。
















●希望看板材にロゴを載せた看板イメージ画像の送付(無料)を希望します。

※イメージ画像の作成は、当店のフォントで作成する場合と
お客様お持ちのデータ又はフォントをお送りして頂いた場合に作成できます。














施工例


オーダーメイド 木の看板(木製看板)

神奈川県平塚市 『若石りフレクソロジー ぬくもり』様よりご注文頂いた看板です。欅材長さ800×巾350~400 かまぼこ彫り 書道教室の先生 書道家の武田双雲先生に書いて頂いたそうです。心をこめて力強く彫らせて頂きました。

『Heir Salon MIE』様よりご注文頂いた看板です。(欅材・書き文字 サイズ520×520)    ドイツ在住のお客様で新しくお店(サロン)をオープンされました。

『麺亭 なんぷぅ』様よりご注文頂いた看板です。(欅材・書き文字・長さ1300 巾370~430 板厚約48)

『やっちゃば本舗』様よりご注文頂いた看板です。(欅材・かまぼこ彫り・長さ1280 巾420~460 板厚約55)

『ぎゃらりぃ茶房 和樂墅』様よりご注文頂いた看板です。(欅材・書き文字・長さ1100 巾約200~400 板厚約42)

神戸 東山市場『炭火焼専門店 神八』様よりご注文頂いた看板です。(杉材・書き文字・長さ1800 巾約600 板厚55)

(有)アドリーズ様よりご注文頂いた『正覺寺 暁光ホール』の名板です(けやき材・かまぼこ彫り 長さ1300 巾175 板厚25)施工後の写真を送って下さいました ありがとうございます。

京都東山三条の『景山庵』様の看板です。(けやき材・かまぼこ彫り 落款V彫り 長さ820 巾約300 板厚35)

『いごこち』様からご注文頂いた看板です。(ケヤキ材・ロゴ書き文字(塗り)」長さ1350 最大巾370 板厚40

東京赤坂「とんかつ久保」様 彫刻看板(かまぼこ彫り)


神戸市 西洋保存食品のお店アクアレールさんの看板(写真下)





自然木工房 木の看板 

TEL・FAX(078)575-6395

Eメール 6w68j7@bma.biglobe.ne.jp




ページトップへ